帰化申請(会社員の方)

報酬額

在留資格更新許可申請ライトプランミドルプランフルサポートプラン
依頼内容「書類のチェック」のみ依頼「書類作成+申請」を依頼フルサポートを依頼
依頼した申請に関するご相談書類チェック時1回のみ無制限無制限
必要書類リストアップ行政書士が作成行政書士が作成行政書士が作成
必要書類の収集代行ご自身で収集ご自身で収集日本の役所書類(委任状で第三者が取得できるもの)を行政書士が取得代行
在留資格申請書類一式作成ご自身で作成行政書士が作成行政書士が作成
理由書の作成ご自身で作成行政書士がサポート行政書士がサポート
書類の日本語翻訳ご自身で作成行政書士が作成行政書士が作成
各種契約書のチェック書類チェック時1回のみ行政書士がチェック行政書士がチェック
 入国管理局への申請ご自身で申請行政書士が取次行政書士が取次
入管からの追加依頼対応代行ご自身で対応行政書士が対応サポート行政書士が対応サポート
結果通知の受け取りご自身で受け取り行政書士が受け取り行政書士が受け取り
在留カードの受け取りご自身で入管に行きますご自身で入管に行きます行政書士が入管に行きます
許可保証制度対象外対象対象
基本料金80,000円+税+実費130,000円+税+実費180,000円+税+実費
追加①【家族同時申請】
・同居(予定)の家族1名追加ごとに 20,000円+税
・別居家族(同管轄)1名追加 40,000円+税
・別居家族(別管轄)1名追加 60,000円+税
【家族同時申請】
・同居(予定)の家族1名追加ごとに 40,000円+税
・別居家族(同管轄)1名追加 60,000円+税
・別居家族(別管轄)1名追加 90,000円+税
【家族同時申請】
・同居(予定)の家族1名追加ごとに 50,000円+税
・別居家族(同管轄)1名追加 90,000円+税
・別居家族(別管轄)1名追加 130,000円+税
追加②対象外【更新】申請準備・審査期間中の更新 30,000円+税
追加③対象外【法務局同行】1回あたり 25,000円+税
※地域によっては別途交通費
追加④【不許可案件】不許可になった申請のリカバリー依頼の場合 25,000+税追加
各プランにはオプションを追加できます。通常よりも工数が多い申請の場合は別途料金をいただきます。

実費

実費項目具体的なケース価格
出張費・行政書士がお預かりする必要がある書類を弊所にお持ちいただくのではなく、行政書士が指定の場所に取りに伺う場合。
・申請人の書類を行政書士が指定の場所にお届けする場合。
10,000円+税/1回
郵送費申請人の書類を行政書士が指定の場所に郵送する場合。
※郵送でのやりとりの場合、送料をご負担いただきレターパックもしくは簡易書留にてお送りいたします。郵送事故のリスクがありますので自己責任でご検討ください。
送料実費
通訳費弊所は日本語以外での対応が原則できません。申し訳ありません。通訳者を外注することになります。通訳者への実費をお支払いいただくことで対応が可能です。もしくはご自身で直接通訳者を雇っていただくことも勿論可能です。柔軟に対応させていただきますので適宜ご相談ください。)通訳費用実費
公的書類取得費用役所書類取得代行時に公的書類の取得費用が発生した場合。公的書類取得費用実費

韓国籍の方のみのオプション

実費項目具体的なケース価格
領事館の書類取得代行手続き韓国領事館で発行される書類を行政書士が代理で受け取ることが可能です。30,000円+税/1回
許可後の国籍喪失手続き韓国籍の方は許可後に韓国国籍喪失の届出をする必要がございます。韓国法による義務・罰則がございます。50,000円+税